フランシウム87

南フランスに住む日本人学生が発信するブログ。

気になる単語を入力して検索してください🌛

【google docs】グーグルドキュメントを活用!┃あなたのブログは何で書いてる?

僕がこのブログを書き始めて、もう1年半ほど経過しています。早いものです。

僕のような雑記ブログでも、意外と書くのに時間がかかるんですよね。

ブログなんかに時間を割いていないで、もっと他の事やれ!と僕の良心が訴えかけているのですが、こうやって海外生活をしていると、日本語で言いたいことを文章にして発信するというのは、とてもいいストレス解消方法なんです。

 

でも、パソコンに向かう時間はなるべく短くしたいなぁ。。。と考えていた時に、google docsという、良いアイテムに出会いました。

f:id:bantan19:20170705070632j:plain

 

 

 

 

google docsとの出会い

 

僕がgoogle docs(以下docs)と出会ったのは、ブログを書く目的ではありませんでした。

学校のレポートをグループで作成していた時のことです。

 

日本ではどうなのか知りませんが、今フランスでグループワークをするときは、レポートに限らず、スピーチの原稿なんかも、このdocsを使って、ちゃちゃっと作成しちゃいます。

 

 

google docsとは

 

docsは、カタカナで書くとグーグルドキュメントと言います。(多分…)

グーグルのアカウントを持っている人は、アプリ欄に「ドキュメント」というアイコンがあるでしょう?それがグーグルドキュメントです。

 

何ができるかというと、ネット上にオンラインで編集できる資料が作成できるのです。

簡単に言うと、皆別々の場所にいても、ネットを通じて一斉に編集できるワード、といった感じです。

 

これが結構便利で、例えば僕なんてフランス語力がへなちょこなので、文法ミス・スペルミスがしょっちゅう出てくるんですね。

それをdocsで書いていると、友人が全く違う場所にいるのにオンラインでチェックしてくれて、リアルタイムで原稿ミスの手直しが入れられる…という事が可能になるのです。

 

もちろん、これは僕のようなへなちょこフランス語のためだけにあるのではありません

よりメインの用途としては、誰かがレポートに記入した実験値が正確でなかった場合など、すぐに訂正ができるなどのメリットがあるのです。

 

 

ブログに使える

 

そして、このdocsはスマートフォンで使うこともできます。

なので、僕はブログの記事をトラムやバスの待ち時間に、docsを使ってポチポチ書き溜めるのです。

 

そうして書き上げた記事は、ネットを介してPCから拾い上げ、こうやってブログにコピペしているのです。

あとは、適当にレイアウトを変えたり、ハイパーリンクを挿入したり、画像を探してみたり…この部分はPCで作業します。

 

この作業方法に変えてから、ブログを書くためにPCに貼りつくという事は無くなりました。

 

なにより、何かの待ち時間にブログが書けるのはいいですね。

僕の書く記事は、そのほとんどがフランス生活の中での「気付き」からアイデアを得ているので、ハッ!と何かを思いついて→すぐに記事にするという事ができる点が気に入っています^^

 

 

google docsが本領を発揮すると…

 

ブログ更新用の記事を書くだけでなく、もっと多彩なパフォーマンスをしてくれるのはdocsの素晴らしいところ。

 

たとえば、レポート作成ではこんなことができます。

 

複雑な計算式や、色分けして見やすくしたグラフなど…

f:id:bantan19:20170705065107p:plain

 

 

写真を挿入することも、もちろん可能です。

f:id:bantan19:20170705065248p:plain

 

どうですか?使ってみたくなってきましたか、docs?

 

もちろん、googleに登録している人であればだれでも無料で使うことができますよ。

で、多分まだまだ僕も知らない機能がたくさんあると思うんですよね。

いろいろ使ってみて、便利な機能を体感してもらえたらと思います。

 

Free Technology for Teachers: 4 Math Add ons for Google Docs

 

 

おわりに

 

まぁ僕はdocsをブログ作成に使っていると書きましたが、docsの本当の魅力はオンライン上のドキュメントだから、自分のgoogleのアカウントにアクセスできれば、どこからでも自分の資料にアクセスできるというところなんですよね。

加えて、オンラインでみんなであーだこーだ言いながら、ごちゃごちゃ文章やレイアウトをいじれるという。大学生には必須のアプリなのです^^